カネボウは関東大震災時緊急救護所になりました

カネボウ発祥の地

 土曜日は出勤だったので、今日は代休。 世の中も5割位の人は連休なのかな?  私は、明日から週末含めて、ずーっと出勤だい!

  今日は働いてる同期同僚の友人二人と、数年振りに呑む予定が19時からだったので、それまで読書タイムに充てようと先週から考えていた。  朝から自宅で読書に耽る。 吉村昭の"三陸海岸大津波"と"関東大震災"。  吉村昭って日暮里の出身だそうだ。 "高熱隧道"とか"戦艦武蔵"とか読んで馴染みが有ったが、この震災で版を増やし平積みされていたのを、先週見つけて買って置いた。 それを読みふけって居たわけだが15連休の奥さんが、大掃除を始めてしまい一触即発の気配がしてきたので早々に理由を作って駅前のマックに逃げ込む。 

 200円のコーヒーで1時間粘ったが、居心地の悪さから店を出る。  昼飯に近所のスーパーでビールと肴を仕入れて南千住の汐入公園で適当なベンチに場所を確保して、読書再開。 "三陸海岸大津波"は読み終わる。 昔から何度も同じ事が、繰り返されて居るのが良く判り悲しくなる。復興に関わる方には是非とも、御一読頂きたいモノだ。"関東大震災"を読み始めたが、鐘ヶ淵紡績の工場に応急救護所を設けて本所からの怪我人収容したり、言問橋より下流側での凄惨な状況とかが詳しく記録されており、隅田川沿いで読むのは、チト辛くなってきて1/4位読んだところで辞めた。

 16時頃までビールとタバコを気を使わずに楽しみながらどっぷり読書出来る、いい場所だが、関東大震災とか東京大空襲の記録みたいなのは、ココじゃない方が良いな。

 帰り際に、汐入タワーが完成して居るのを見つけて登って見る。 夕方から閉めてしまい、中は見られなくなってしまうので注意。 汐入タワーより公園にある遊具が凄いと思った。
 時間に余裕があるので、北千住の駅まで歩いて、約束の飲み会に向かった

汐入タワー能書スカイツリーと汐入タワー
    汐入タワーの能書     スカイツリーと汐入タワー
              この日は黄砂で視界悪くてボケてたけどスカ
                                                   イツリーを真ん中にしてるな
汐入タワー
      



汐入タワー




こんな具合に見える(汐入タワー)



汐入タワー内部より。白髭橋のガスタンクも写る





汐入公園遊具



こっちの遊具の方が、でかくて気になった